









【商品詳細】
・年代 :18世紀後期-19世紀前期
・原産国:南仏
・採寸 :φ211(mm)
南仏地方の陶器に多く用いられる赤土に、厚くとろみのある釉薬。熟練の職人が一枚一枚手書きで描かれた絵は、何かのお花をモチーフにしたのでしょうか?藍色の落ち着いた色にもどこか優しさが感じられ魅かれます。
【ご購入における注意事項】
・こちらは古道具・アンティークの品でございます。
・少々の傷や汚れ、擦れ等の使用感があります。
・ご覧頂いているパソコンやスマートフォン、その他媒体のモニターによっては、色味や質感等実物と異なって見える場合がございます。
御理解頂いた上、ご検討下さい。